"どんなこともストイックに。自由に。しばられる事なく、夢をあきらめずに。出会った人々に感謝ー。 "をブランドコンセプトに2007年、元プロボクサーの金岡弘樹によって大阪でスタート。
ボクシングというreal sportsを愛し、日常生活(ライフスタイル)とボクシング(スポーツスタイル)をベースに”リングサイドからストリートを自由に行き交う”クリエイティブプロダクトを行い続けているー。
ブランド立ち上げからWBC世界王者であった長谷川穂積をはじめ実力派ボクサーを擁し、その活動とデザイン性が、早くから国内のトップボクサーに支持されはじめる。(ロゴマーク,デザインワークはGWGが担当。)
2014年には東京にも進出、新たなモデルに元日本王者カシアス内藤氏の長男である新鋭ボクサー内藤律樹(日本Sフェザー級チャンピオン)をピックアップ。
アジア、ヨーロッパ、中南米、アメリカ大陸と世界中のボクサーから注目されるボクシングアパレルブランドに成長、海外の世界王者から熱烈なオーダーリクエストが舞い込むといった逸話もー。
また、Mighty Jam Rock("Reggae DJ" JUMBO MAATCH/TAKAFIN/BOXER KID. )を筆頭としたレゲエアーティストとも"拳とコブシ"でリンクする側面も見せ、"BOXING x REGGAE=RSC拳闘倶楽部"を展開。夏のレゲエ最大フェスであるハイエストマウンテンにも出現している。
ボクシングというreal sportsを愛し、日常生活(ライフスタイル)とボクシング(スポーツスタイル)をベースに”リングサイドからストリートを自由に行き交う”クリエイティブプロダクトを行い続けているー。
ブランド立ち上げからWBC世界王者であった長谷川穂積をはじめ実力派ボクサーを擁し、その活動とデザイン性が、早くから国内のトップボクサーに支持されはじめる。(ロゴマーク,デザインワークはGWGが担当。)
2014年には東京にも進出、新たなモデルに元日本王者カシアス内藤氏の長男である新鋭ボクサー内藤律樹(日本Sフェザー級チャンピオン)をピックアップ。
アジア、ヨーロッパ、中南米、アメリカ大陸と世界中のボクサーから注目されるボクシングアパレルブランドに成長、海外の世界王者から熱烈なオーダーリクエストが舞い込むといった逸話もー。
また、Mighty Jam Rock("Reggae DJ" JUMBO MAATCH/TAKAFIN/BOXER KID. )を筆頭としたレゲエアーティストとも"拳とコブシ"でリンクする側面も見せ、"BOXING x REGGAE=RSC拳闘倶楽部"を展開。夏のレゲエ最大フェスであるハイエストマウンテンにも出現している。
カテゴリーから探す
- コットンTシャツ・長袖シャツ・ラグランスリーブ・タンクトップ
- ベースボールキャップ・ハット・ニットキャップ
- sakayori. x rsc products コラボレーションコレクション
- ドライシリーズ【 吸汗速乾&UVカット高機能】
- スウェットパンツ
- スウェット・パーカー
- アウター(ダウン・ブルゾン・ピステ・ウインドブレーカー)
- コンプレッションシリーズ【ハイクオリティ・ハイパフォーマンス】
- ポロシャツ・ボタンダウンシャツ
- アクセサリー[モバイルケース・クッション・CD・キーホルダー・サングラス]
- ボクシングアイテム[試合用シャツ・トランクス・ボクシングギア]
- キッズサイズ(Tシャツ・キャップ・パーカー)
- ボクサーパンツ・ソックス
- タオル
- バッグ
- カレンダー.記念フォト.ポスター